面白い名前のやり方

回は

 

面白い名前のやり方

 

について

話していきたいと思います。

 

なかなか

クビレ現れないな、、、 

腹筋もやっているのに。

 

鏡を見てクビレ周りを

見ているときに気づきます。

 

背中の脂肪が落ちていない、、

 

 

f:id:Khynym:20180602201806p:plain

 

 

背中にメリハリがないと

どれだけお腹を頑張っていても

クビレが強調されません!

 

背中側の余計な脂肪を落としつつ

キレイな三角形を作りましょう。

 

 

f:id:Khynym:20180602192102p:plain

 

 

背中側から見るときれいに

クビレができているのが分かりますよね

 

キレイな身体は自分で作れます。

誰もがうらやむクビレ

最高に際立つ背中を作りましょう。

 

今回紹介するのは

スーパーマン

です。

 

 

f:id:Khynym:20180602202133p:plain

 

 

そう

アメリカのヒーローの名前です。

 

名前はすごく覚えやすいですが

実はかなりきついトレーニングなので

侮っていると痛い目にあいます。

 

このトレーニングは主に

背中を鍛えるものなのですが、

お尻、太ももの引き締めにも

効果がある万能なトレーニングなのです。

 

後ろ側をまとめて鍛えられる

トレーニングになるので

必ずやるようにしましょう!

 

 

youtu.be

 

手順を説明していきたいと思います。

 

①うつ伏せ状態になり

手と脚をまっすぐ万歳するような

形で伸ばします。

 

②腕と脚を上げます。

この時背中に効果があるか

確認しながら行ってください。

 

③姿勢を維持する。

一回上げるたびに

5秒間維持してください。

 

④力を抜いて元に戻す。

 

この時に

自分の状態が分からずに

手と脚を上げすぎると

腰を痛めます!

 

 

f:id:Khynym:20180602202223p:plain

 

 

ゆっくり持ち上げて

無理のない範囲で行いましょう。

 

やってほしいことは

上げている時は

全身に力を入れておいてください

 

そうすることで効果が

最大限発揮されます。

 

背中が一番周りから

見てよく分かります。

 

変わったことをアピール

しやすい部位なのです。

 

 これも寝転べる場所さえあれば

どこでもやれます。

 

今から10回

スーパーマンをやってみましょう。